一般財団法人日本航空協会
 TOP航空遺産継承基金:航空の歴史を後世に残そう活動記録>2015年3月
English 新着情報 概要 文化事業 航空遺産 航空スポーツ 全地航 発着調整 航空クラブ 貸会議室
 

活動記録 航空の歴史を後世に残そう 設立趣意書 規定 賛助員申し込み用紙(Excel版)or(PDF版
展示会 写真集 重要航空遺産 ギャラリー 利用の手引き

航空遺産継承基金 平成27年3月活動記録

1.資料の寄贈
(1) 3月4日、大谷啓二様から航研機の絵葉書等を寄贈いただきました。
(2) 3月19日、基金専門委員でもある藤原洋様から第2次世界大戦の日本陸軍機の配電盤(下写真)、鹵獲した外国機の動画および昭和50年前後に調布飛行場で撮影した動画を寄贈いただきました。
 
   
2.資料の調査・保存・公開 
(1) 3月14日、所沢航空発祥記念館から「飛燕」などの原図9枚を借用、デジタル化させていただきました。同館が所蔵している原図は飛燕設計者・土井武夫氏からの寄贈品です。
(2) 3月26日、破れ箇所への和紙の貼り付けなどの修復処置が終了した掛図2本「航空機之発達」「飛行機に依る文化的使用」を受領しました。
(3) 3月5日、12日、19日、26日に寄贈された故山崎好雄氏、平木國夫氏の図書・写真などの資料の整理作業を、東京文化財研究所において実施しました。

3.写真資料の貸出 
(1) 3月5日、三沢航空科学館での堀越二郎をテーマにしたパネル展示のため、堀越二郎などの写真10枚を(株)きらに貸出しました。
(2) 3月11日、原書房が出版を予定する書籍『踊れ!五輪万博行進曲』に掲載のため、フマズ・ワークショップに「オリンピア・マイゼ」の写真等2枚を貸出しました。
(3) 3月18日、株式会社YMTが出版を予定する書籍『空の冒険者 武石浩玻「米国日記」』の表紙に使用するため、同社に帝国飛行協会会報第1巻第1号の表紙データを貸出しました。 
(4) 3月18日、京葉銀行が発行する顧客向け冊子に使うため、奈良原式4号の写真1枚をカミシロデザイン事務所(有)に貸し出しました。
(5) 3月20日、月刊『モデルアート』に掲載用として、一〇式艦上雷撃機などの2枚を貸し出しました。
   
4.その他
 (1) 3月9〜10日、東京文化財研究所の依頼を受け南さつま市の万世特攻平和祈念館が所蔵展示する零式水上偵察機の装備品の調査を同研究所の中山室長とともに長島職員が実施しました。同館から借用した装備品は同研究所の1階の展示スペースで4月1日から始まった近代化遺産の保存と修復に関する展示で紹介されています。
(2) 3月20日に放送されたNHKの番組「ファミリーヒストリー」の取材に協力しました。
 
2015年2月へ 2015 (H27) 年3月 2015年4月へ

▲このページのトップへ

日本航空協会のホームへ