News Release
 TOP>航空遺産継承基金>今月の1枚
English 新着情報 概要 文化事業 航空遺産 航空スポーツ 全地航 発着調整 航空クラブ 貸会議室
 

活動記録 航空の歴史を後世に残そう 設立趣意書 規定 賛助員申し込み用紙(Excel版)or(PDF版
展示会 写真集 重要航空遺産 ギャラリー アーカイブ 利用の手引き
特別顧問 専門委員 事務局 今月の1枚

 

2020年8月 航空遺産写真 今月の1枚

高橋正夫コレクション「
シャイベ ベルクファルケ II-55複座滑空機

航空遺産継承基金事務局で所有している航空写真を毎月1枚ピックアップしてご紹介します。

 



 日本航空協会が所有していた「シャイベ ベルクファルケ II-55複座滑空機」は、日本の戦後初となるドイツからの輸入グライダーです。当時、外貨割り当ての少ない時期ではありましたが、本格的な滑翔技術の練習方法や機体設計・製作技術を進歩させるべく複座高性能滑空機の「ベルクファルケ」が選定・発注されました。当機は1958年8月17日に横浜港に到着。そのおよそ3ヶ月後、11月19、20日に藤沢飛行場にて航空局の耐空検査を受け、12月13、14日に同飛行場にて公開飛行を行いました。写真は11月19日に飛行機に曳航され耐空検査を受ける「ベルクファルケ II-55(JA2029)」です。
 当時この機体に搭乗された方からは「性能も良く素晴らしいグライダーで良く乗ったが、方向舵と昇降舵が小さ目だったことから操縦が下手だと扱いが難しかった」とコメントをいただきました。また、機体構造は無駄を省いた作りになっており、飛行前の組み立ても容易でした。機体名の「ベルクファルケ」とは「山の鷹」の意味です。この機体のプロトタイプが1951年8月5日に飛行したこと、1958年8月17日に横浜港に到着したことから8月の1枚としてご紹介しました。主として関東と関西で1958年〜1966年頃まで活躍し、現在は千葉県山武郡芝山町にある航空科学博物館で保存されています。

この写真は高橋正夫氏の写真アルバムからの1枚です
コレクションNo.6に 収録されています)。

前の月へ   次の月へ

今月の1枚アーカイブへ

航空遺産ギャラリーへ
一般財団法人 日本航空協会
航空遺産継承基金事務局

 

▲このページのトップへ

日本航空協会のホームへ

2020.08.25から設置