News Release
TOP
>
航空遺産継承基金:
航空の歴史を後世に残そう
English
新着情報
概要
文化事業
航空遺産
航空スポーツ
全地航
航空クラブ
貸会議室
活動記録
航空の歴史を後世に残そう
設立趣意書
規定
賛助員申し込み用紙(
Excel版
)or(
PDF版
)
2005展示会
2006展示会
写真集
重要航空遺産
ギャラリー
利用の手引き
重要航空遺産
九一式戦闘機
所有者
埼玉県
所 在 地
所沢航空発祥記念館
認定理由
埼玉県が所有する九一式戦闘機は、航空技術史において日本の航空産業が海外の追従から自立に移る転換期の設計生産の状況を示しており、当時の国産技術の独立政策を物語る代表的な航空機といえる。また、400機以上生産された中で現在に残る唯一のものであり、さらには1930年代にわが国で生産された航空機で、現在にまで当時の状態を保っている数少ない例として、きわめて貴重であるため。
認定日
平成20年3月28日
◆
九一式戦闘機についての解説
▲このページのトップへ
日本航空協会のホームへ
2008.3.28から設置