航空スポーツ
NEW
ワールドゲームズ2025のドローンレーシング競技で橋本勇希選手が優勝
8月7日から17日までの11日間、中華人民共和国・成都市で開催された「第12回ワールドゲームズ」のドローンレース競技(8月14日~16日)で、日本代表選手の橋本勇希さんが優勝し、金メダリストに輝きました。
橋本選手は昨年の世界選手権優勝に続き、ドローンレーシングのビッグタイトルを獲得しました。
本競技は、オリンピックに次ぐ規模の国際総合スポーツイベントであるワールドゲームズの公式競技種目として開催され、19の国と地域から航空スポーツ国際競技団体の国際航空連盟(FAI)で選抜された31名の世界トップドローンレースパイロットが参加しました。
本大会では、パンダの顔の形を模した40を超えるカーブや障害物を備えた、過去最大規模のテクニカルコースでレースが繰り広げられました。
競技概要
日 程:2025年8月14日から16日(ドローンレーシング競技)
会 場:成都市(中華人民共和国)
参加選手:19の国と地域から31名
代表選手: 1位 橋本 勇希さん(18歳)2024年世界チャンピオン
22位 佐藤 姫夏(ひな)さん(17歳)2024年世界選手権・女子6位入賞
〇競技動画(橋本選手の決勝飛行 3:31:00頃から)
https://live.theworldgames.org/m/DikKdFas?r=57167cc7-6a23-4da1-a341-0d47177ee1eb
〇ワールドゲームズ大会概要
https://www.jwga.jp/competitions/chengdu/
〇ドローンレーシング競技プロモーション
https://youtu.be/ifN7alYe8eA?si=zQAhuFBfchkSk0fM
〇大会プロモーション
https://youtu.be/Ro_coahKX44?si=7_j30dAJdOD4G9vQ
関連「おしらせ」2025.7.22付 :https://www.aero.or.jp/news/13596/