第42回 群馬県藤岡市中央公園

日時

2018年9月15日(土) 午前7時~12時

場所

群馬県藤岡市 中央公園・藤岡公民館、市民ホール

共催

藤岡市教育委員会、藤岡市子ども会育成団体連絡協議会、こども模型飛行機教室全国推進委員会

協賛

「空の日」・「空の旬間」実行委員会 

後援

堀越二郎ヒコーキの会

参加者

参加者 56名
<学年別> 6年生:11名、5年生:22名、4年生:23名

種目

熱気球、パラグライダー、模型飛行機

指導員

<熱気球> 熱気球倶楽部「ぐんま夢座」 5名  
<パラグライダー> 日本ハング・パラグライディング連盟 10名   
<模型飛行機> こども模型飛行機教室認定講師1名、その他

当日は残念ながら朝から雨が降っていたため、今回は雨天時のスケジュールで教室を実施しました。

開校式(全員)

参加者集合

参加者集合

開校式は市民ホールで行い、終了後に続けて座学を行いました。

開校式での挨拶

座学(全員)

熱気球の原理についての説明

熱気球の原理についての説明

始めにDVD鑑賞を通して航空の歴史と航空スポーツについて学び、その後日本模型航空連盟の指導員が、「飛行機はなぜ飛ぶか?」というテーマで揚力実験器を使用しながら飛行の原理について説明しました。

熱心に聞く参加者

熱心に聞く参加者

熱心に説明を聞いています。

熱気球体験(全員)

今回は雨天により熱気球搭乗は出来ませんでしたが、そのかわりに屋内で熱気球について楽しく学べる教室を実施しました。

バルーンドーム

バルーンドーム

初めに、熱気球実験装置を使用して紙の熱気球を浮上させる実験をし、紙の熱気球に暖かい空気を送っている間には、熱気球の指導員に熱気球が飛ぶ原理について説明をしてもらいました。準備が出来ると、参加者は大きな声でカウントダウンをし、浮上の瞬間には歓声があがるほど盛り上がっていました。

集合写真

集合写真

その後、関東最大級の球皮をホールいっぱいに広げた「バルーンドーム」の中に入って、みんな笑顔で記念撮影をしました。

球皮収納のお手伝い

球皮収納のお手伝い

最後に、球皮収納のお手伝いと

バスケット乗り降り体験

バスケット乗り降り体験

バスケット乗り降り体験をして、熱気球体験は終了しました。

パラグライダー参加者

熱気球体験終了後、参加者はそのまま市民ホールにてパラグライダーふわり体験を行いました。

指導員からの説明

指導員からの説明

初めに体験に関する説明を指導員から受け、その後全員で準備体操をしました。

ふわり体験

ふわり体験

体験では、助走距離が短いにもかかわらず数名が少しだけふわりと浮くことが出来ました。全員1回ずつ体験した後は、じゃんけんで勝った10名が再度体験を行いました。

パラグライダー参加者の集合写真

体験終了後は公民館に移動して修了式を行い、参加者に修了証とスカイキッズ・ピンバッジ等のノベルティ―を授与してプログラムは終了しました。

模型飛行機教室参加者

一生懸命製作中

一生懸命製作中

熱気球体験終了後、参加者は公民館に移動して模型飛行機の製作を行いました。

講師による指導

講師による指導

今回は参加者が16名と少なかったため、少人数グループで指導を行いました。

飛行調整

飛行調整

製作後は市民ホールに移動し、班ごとに飛行調整と滞空時間競技の予選を行った後、決勝飛行を行い1~3位を決定しました。

参加者は、良く飛ぶ模型飛行機に驚きと喜びの様子で飛行を楽しんでいました。

体験終了後はそのまま市民ホールで修了式を行い、滞空時間競技1~3位の表彰を行ってから参加者に修了証とスカイキッズ・ピンバッジ等のノベルティ―を授与し、プログラムは終了しました。

修了式

修了証の授与を行いました。